2014年01月29日
新入りちゃんたち仮名&健康診断

黒い子はブラックオター模様なので、真ん中を取って「クオ」ちゃん。700g。

茶色の子はトータスシェル模様なので、トートから「トト」ちゃん。300g。
病院で見てもらいましたがまだ性別は不明〜。
クオちゃん首の後ろに毛の薄い部分があり真菌の疑い?で、予防にレボリューションをつけました。
トトちゃん、真菌が原因と思われる広範囲(半径4cmくらい?)のハゲの跡が見つかるも、下から新しい毛がびっしり生えている。
「自力で治っているのでは」と先生。
ヘー、そんなこともあるのね。
トトちゃんは小さすぎて薬はあげられませんでした。治ってきてもいるし、様子見です。
トトちゃん小さすぎて、先生が「本当に7週?よくて4週くらいにしか見えない…」と言うくらい。
でも、保護した方に確認したら間違いなくどちらの子も12/02生まれだそうです。
トトちゃん頑張って大きくなるんだよー。
2014年01月22日
レンくんあらため小麦くん、元気です!
2014年01月19日
やってきたベビーたち

滋賀県Nさん経由でうちにやってきました!
今日は雪と言われていたけど、降らなくてよかった。
無事に待ち合わせ場所でベビーたちを受け取れました。
Nさんは普段モルモットさんやモモンガさん専門なのですが、うさぎさんたちの命繋いでもらって感謝です!
それにしても…ちっちゃい〜!かわいい〜!
でも小さすぎてヒヤヒヤです。下痢しないように気をつけないと。
しかし、人の心配をよそに、移動中から牧草、小松菜、リンゴを食べるという肝の座りよう。
家に到着しケージに入ってからは、水ボトルも上手に使えて、ウンチシッコも出ました!
お利口さんですー。
このまましばらく見守って、近いうちに病院で健康診断します。
2014年01月17日
新たに飼育放棄のうさぎベビー保護依頼
2014年01月15日
こつぶちゃん歯切り!
こつぶちゃん、何回目かの歯切りに行って来ました。
3週間周期でカットが必要というペースに思えたのですが、年末は下の歯があまり伸びておらず、上の歯だけカットでした。(その分料金もお安く済みました。)
かじり木フェンスを、親の仇のように齧っていたので、そのおかげかな?
今回は上も下も長く伸びてしまっていたので両方カット。
伸びた時点で写真を取り忘れてしまった…。
逆さまですが抱っこ写真でご容赦ください!>_<

クリックで拡大
重度のかまってちゃん&甘えん坊のこつぶちゃんですが、先日遊びにきた私の親戚に、初対面で抱っこされても気持ち良さそうにしてました。
人見知りしないので、里親さんが決まってもきっと大丈夫です。
私は若干寂しい(^_^;)
病院の先生曰く「胃がちょっと固いかも?ウンチの大きさがバラバラだったり毛で繋がっていたりしたら、お薬だしますのでまた来てください」とのこと。
換毛の影響で、目ヤニの量も増えているので、注意が必要です。処方された目薬(ファルキサシン)を使いつつ、色々気をつけて見守ります。
それにしてもこつぶちゃん、生後半年になるのですがマーキングもカクカクもないのです。
文字通り「草食系男子」かな?
3週間周期でカットが必要というペースに思えたのですが、年末は下の歯があまり伸びておらず、上の歯だけカットでした。(その分料金もお安く済みました。)
かじり木フェンスを、親の仇のように齧っていたので、そのおかげかな?
今回は上も下も長く伸びてしまっていたので両方カット。
伸びた時点で写真を取り忘れてしまった…。
逆さまですが抱っこ写真でご容赦ください!>_<

クリックで拡大
重度のかまってちゃん&甘えん坊のこつぶちゃんですが、先日遊びにきた私の親戚に、初対面で抱っこされても気持ち良さそうにしてました。
人見知りしないので、里親さんが決まってもきっと大丈夫です。
私は若干寂しい(^_^;)
病院の先生曰く「胃がちょっと固いかも?ウンチの大きさがバラバラだったり毛で繋がっていたりしたら、お薬だしますのでまた来てください」とのこと。
換毛の影響で、目ヤニの量も増えているので、注意が必要です。処方された目薬(ファルキサシン)を使いつつ、色々気をつけて見守ります。
それにしてもこつぶちゃん、生後半年になるのですがマーキングもカクカクもないのです。
文字通り「草食系男子」かな?
2014年01月11日
はなちゃん YouTube デビュー!
更新サボっててごめんなさいm(_ _)m
はなちゃんの短い動画をYouTubeに上げてみました!
編集とか何もしてないですが(^_^;)生暖かい目で見てやってください。
あ、はなちゃんはカワイイです!
それと、後脚の膝がクイッと内側に入っているところがよく見えます。それでも元気にダッシュダッシュ!
動画を直接貼り付けたいけど、京つうからだと検索してもはなちゃんの動画が出てこなかった。残念。
出来ました!
はなちゃんの短い動画をYouTubeに上げてみました!
編集とか何もしてないですが(^_^;)生暖かい目で見てやってください。
あ、はなちゃんはカワイイです!
それと、後脚の膝がクイッと内側に入っているところがよく見えます。それでも元気にダッシュダッシュ!
出来ました!