京つう

ペット  |中京区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年10月16日

はなちゃんの歯(不正咬合) 現在の様子

お転婆なはなちゃん、元気が良すぎて、サークルで壁走りなどの忍者ごっこがエスカレートし、高さ60cmのサークルをジャンプで跳び越えるという暴挙に!!(*_*)
時々膝が内側に入り、開帳肢っぽいなーと心配していたのですが、筋力が強いんでしょうか。ジャンプ力が凄まじいです…。

ガシャーンとすごい音がして、外に着地。すぐに体をチェックしましたが、怪我はない様子。良かった。
しかし…下の曲がっている方の歯がポッキリ折れてました。
お医者様には、逆に歯が折れた程度で良かったですと言われました。確かに…。

それ以来、サークルには透明パネル(結露防止などに窓辺に置くもの)でフタをされています。
ちょっとつまんなそうな、はなこ嬢。





さて、以前はかなーり斜めだったはなちゃんの歯。


今も斜めに変わりないですが、こんな感じ。


上の歯は揃って来ましたが、下の歯がごっつくなりました。一度折れたことが関係しているのかは不明です。
ただ、不思議とこれで噛み合わせが合っているようで、京都に来てからは一度も切っていません。
最初に浜松で処置していただいたお医者様の腕が良かったのでしょうね。感謝!
不正咬合ではありますが、おそらくはなちゃんはこのまま歯を切らないで済むか、切るか調整するとしても頻度は非常に低いだろうということです。
これからも、ケージ齧りなどで悪化しないように気をつけたり、ごはんなどで歯への負担に注意する必要はあります。

驚くほど食いしん坊のはなちゃん。同じサイズのうさぎさんの倍は牧草を食べていると思います。もちろん出す量も倍なのです^ ^
ペレットは朝夜10gずつ。体重が1.1kgほどなので、1日の分量は体重の2%弱くらい。
まだこどもだからアルファルファ牧草も食べて栄養摂ってるけど、太らないようにしないとね〜!
  

Posted by てりぶる  at 01:57Comments(0)うさぎ里親募集