2013年09月28日
こつぶくんの症状
こつぶくんの仮名は、小さい体に大きなウルウルおメメから連想してつけました。略して「こっちゃん」。
いずれ里親さんのもとに行くことを考えて、情が移りすぎないように、仮名はいつも適当に決めるようにしています。
最初は名前をつけるのも迷ったんですが、名前がないとやはり不便なので。
こつぶくんは開帳肢とわかっていたので、こちらに来る前に箱うさぎさんがテーピングしてくださっていました。こっちゃん、シェー!

テーピングしていない状態。なんとか歩けてますが、だんだん開いてしまいます。

なんだか鼻が詰まったような変な音が気になったのでチェックしてみると、あらら、この子も不正咬合だ!(歯が飛び出ていなかったので、ここで初めて発覚)

だいぶ上の門歯が伸びて内側に巻き込まれています。
下も受け口状態になって伸びてる。
こっちゃん、最初から結構食欲はあったのですが、よくこんな状態でガツガツ食べられてたなー!
これは早めに切らねば…。
不正咬合のせいで、鼻涙管が詰まっているようです。
涙も気になるなー。
とにかく、病院だ。
※上記は8月末の状態です。
いずれ里親さんのもとに行くことを考えて、情が移りすぎないように、仮名はいつも適当に決めるようにしています。
最初は名前をつけるのも迷ったんですが、名前がないとやはり不便なので。
こつぶくんは開帳肢とわかっていたので、こちらに来る前に箱うさぎさんがテーピングしてくださっていました。こっちゃん、シェー!

テーピングしていない状態。なんとか歩けてますが、だんだん開いてしまいます。

なんだか鼻が詰まったような変な音が気になったのでチェックしてみると、あらら、この子も不正咬合だ!(歯が飛び出ていなかったので、ここで初めて発覚)

だいぶ上の門歯が伸びて内側に巻き込まれています。
下も受け口状態になって伸びてる。
こっちゃん、最初から結構食欲はあったのですが、よくこんな状態でガツガツ食べられてたなー!
これは早めに切らねば…。
不正咬合のせいで、鼻涙管が詰まっているようです。
涙も気になるなー。
とにかく、病院だ。
※上記は8月末の状態です。
2013年09月16日
とりあえず所見(はなちゃん)
うちに到着して、初めての場所にもかかわらず好奇心旺盛に動き回るオレンジちゃん。ちょっと緊張してジッとしているグレーくん。
オレンジの女の子は、鼻筋の通った模様があるので「はなちゃん」。
はなちゃんは出たいアピール満々だったので少しその辺を遊ばせてみました。
あれ?後脚、何か違和感が…。遊んでいるところをよく見ると、動きに不自由はないのですが、関節が内側に入って脚が開いているような…。すわこの子も開帳肢かと焦ってしまいました。後日よく観察して、テーピングするほどでないと判断。

歯は不正咬合と聞いていて、浜松でお盆あたりに一度前も奥も処置済み。
歪んでるけど、一応噛み合わせは揃ってる。けど、かなーり斜め(汗

(後日撮影)
あと、よく目を眇めるような、眠そうな表情をする。
目は小さめだけど、単なるクセかなあ…。

※8月末当時の所見です
オレンジの女の子は、鼻筋の通った模様があるので「はなちゃん」。
はなちゃんは出たいアピール満々だったので少しその辺を遊ばせてみました。
あれ?後脚、何か違和感が…。遊んでいるところをよく見ると、動きに不自由はないのですが、関節が内側に入って脚が開いているような…。すわこの子も開帳肢かと焦ってしまいました。後日よく観察して、テーピングするほどでないと判断。

歯は不正咬合と聞いていて、浜松でお盆あたりに一度前も奥も処置済み。
歪んでるけど、一応噛み合わせは揃ってる。けど、かなーり斜め(汗

(後日撮影)
あと、よく目を眇めるような、眠そうな表情をする。
目は小さめだけど、単なるクセかなあ…。

※8月末当時の所見です
2013年09月14日
新入りうさちゃんたちご紹介♪
8月末に、ボランティア輸送で箱うさぎさんからやってきたうさぴょんたち!病院通いなどでバタバタしてご紹介が遅れましたm(_ _)m
★仮名はなちゃん 2013年6月生 ♀ ミニウサギ?



【性格・特徴】
物怖じしないお転婆な女の子。ナチュラルボーン食いしん坊。牧草大好きで●立派です。
最初から人間を怖がらずナデナデ好き。すぐコロンと横になる姿がラブリー。
【健康状態】
不正咬合(門歯/臼歯、8月に一度カット。今後矯正予定)
後脚少し開き気味。生活に特に支障ないがソアホック要注意。
現在、前足先と内股脱毛につき真菌検査の結果待ち。
★仮名こつぶくん 2013年6月生 ♂ ネザー系?



【性格・特徴】
零れ落ちそうな大きなおメメがチャームポイント。こわがりシャイボーイかと思いきや、人間に対しては割と強気。
テーピングしていてもダッシュ&ジャンプ!バナナの匂いを嗅ぎつけると目の色が変わる。
【健康状態】
不正咬合(門歯、9月から矯正開始)
後脚開帳肢。テーピング矯正中。現在テーピングなしの状態でも何とか歩けますが、ずる〜っと開いていきます。右がかなり開いています。
目ヤニ、鼻涙管の詰まり、およびそれに伴う目周辺の脱毛。不正咬合の影響?獣医さんと経過観察中。
個々の症状はまた詳しく記事を書きたいと思います。
★仮名はなちゃん 2013年6月生 ♀ ミニウサギ?



【性格・特徴】
物怖じしないお転婆な女の子。ナチュラルボーン食いしん坊。牧草大好きで●立派です。
最初から人間を怖がらずナデナデ好き。すぐコロンと横になる姿がラブリー。
【健康状態】
不正咬合(門歯/臼歯、8月に一度カット。今後矯正予定)
後脚少し開き気味。生活に特に支障ないがソアホック要注意。
現在、前足先と内股脱毛につき真菌検査の結果待ち。
★仮名こつぶくん 2013年6月生 ♂ ネザー系?



【性格・特徴】
零れ落ちそうな大きなおメメがチャームポイント。こわがりシャイボーイかと思いきや、人間に対しては割と強気。
テーピングしていてもダッシュ&ジャンプ!バナナの匂いを嗅ぎつけると目の色が変わる。
【健康状態】
不正咬合(門歯、9月から矯正開始)
後脚開帳肢。テーピング矯正中。現在テーピングなしの状態でも何とか歩けますが、ずる〜っと開いていきます。右がかなり開いています。
目ヤニ、鼻涙管の詰まり、およびそれに伴う目周辺の脱毛。不正咬合の影響?獣医さんと経過観察中。
個々の症状はまた詳しく記事を書きたいと思います。